くれあ思う、故にくれあ有り

pso2記事をメインに書くブログ。……のはずだったのだけどモンハンやガルパ記事がメインになりつつある今日この頃。

【mhf】黒狐竜ミ・ル

 皆々様ごきげんよう。くれあです!

 

 今回はですね、mhfに登場するモンスターの紹介回です(*'ω'*)

 装備強化システムの面倒さや実装スキルの過度なインフレなどの理由からどんどん人気がなくなってしまっているフロンティアですが、戦闘面は普通におもしろいと思っております。

 

 見た目や技がとっても派手で見てるだけで楽しいですからねw

 私が一番最初にmhfを始めたいって思ったのも動画を見て「うわぁ派手だな、面白そうだな~~」と思ったのがきっかけでしたし。

 

 というわけで本題に入っちゃいましょう。じゃじゃん


黒狐竜ミ・ル

 

 さてそれでは一発目のモンスター紹介、今回は~~~、こちら!!

 

f:id:claire_mk2:20190614204133p:plain

 UNKNOWN。これがゲーム内での正式名称です。公式ではミ・ルとの名前がつけられていますが、ゲーム内でミ・ルという名前を見ることはありません。

(ちなみに名前の由来としてミルはアイヌ語で星の輝きを意味することから、それを取ったと考えられている)

 クエスト開始と同時に画面が引き裂かれ、モンスターの咆哮と同時にアンノウンとの表示が入ってからようやく動けるようになります。

 

 さて正体不明のモンスターとは、いったいどのような形相をしておられるのでしょうか(*'ω'*)

 

f:id:claire_mk2:20190614204546p:plain

 これがUNKNOWNさん。黒い身体に白の結晶を纏ったモンスターです(*'ω'*)

 見た目は氷狐竜デュラガウアにそっくりですね。(以下黒デュラと呼びます) 知らない人はググってみそ。

 ちなみに元祖アンノウン(知らない人は以下略)もリオレイアにそっくりな容姿をしていましたが、それぞれ原種との関連性は一切ない、とのことです。

 

 また元祖アンノウンがグラビモスの火炎レーザーグレンゼブルの押し潰しディアブロスの後方尻尾薙ぎ払いというワイバーン型飛竜のモーションを多く会得していたように、黒デュラもティガレックスのスピンヒュジキキのショルダータックルパリアプリアの回転飛び掛かり等々ティガ骨格のモンスターの技を使用して来ます。

 

 また、この黒デュラの最大の特徴といったらこれ。

f:id:claire_mk2:20190614205858p:plain

 

 体から青い煙を噴出しながら……

 

f:id:claire_mk2:20190614210031p:plain

 

 一回転するとあら不思議!!

 

f:id:claire_mk2:20190614210435p:plain

 

 姿が変わっちゃった!!!

 

f:id:claire_mk2:20190614210836p:plain

 

 てじな~にゃ!!

 

 はい、というわけでこのお方の最大の能力は、戦闘中姿を変えることです。

 あるときは筋骨隆々な肉体で接近攻撃を仕掛け、

 あるときはナルガクルガのようにしなやかな体で素早く動き、

 あるときは結晶を纏って広範囲攻撃を得意としたり、

 あるときは口から黒炎を出してブレス攻撃を放ち、

 そしてまたあるときはそれら全ての形態を統合した全開放モードになったりと、とにかく戦闘スタイルが様々。

 

 このモードチェンジは一定体力削るごとに行われ、変身と同時に体力を一定まで回復しやがります。

 ちなみに今回は口から黒炎を出しているので、遠距離形態。

 ……ほとんど怯んでるだけなのでまともな攻撃技が見られてないんですけどねw

 

f:id:claire_mk2:20190614212145p:plain

 その怯んでる最中に一回だけ拘束から解除されたモーションを見せてますね。

 これ、なんだと思いますか?

 

 麻痺してたんです。めっちゃ一瞬、というかそもそも麻痺した素振りを見せていませんw

 これは次の形態に移行する条件を満たしているときに起こるものらしいです。早く次に移行するため、眩暈だろうが毒だろうが一瞬で解除させられます。

 

 というわけで次の形態変化(*'ω'*)

f:id:claire_mk2:20190614212627p:plain

f:id:claire_mk2:20190614212725p:plain

 なんか見るからに強そうな体躯ですよね。

 全開放モードです。

 はや! 2回目の変身でもう最後の形態を見せんのかよ!!って思うじゃないですか。

 黒デュラのコンセプトはまさに変幻自在そのものであり、変身に規則性なんてものはありません。何なら1回目の変身でこの全開放モードを見せることだってありますw

 

f:id:claire_mk2:20190614213135p:plain

f:id:claire_mk2:20190614213207p:plain

 これは素早くプレイヤーの視界から去るように離れたかと思うと即時猛スピードで突進してくるスピード形態での技

 突進の持続時間が思ったより長く、ころりんしたけど前足に引っかかって回避失敗してしまう、ということがしばしばありますw

 

f:id:claire_mk2:20190614213427p:plain

f:id:claire_mk2:20190614213609p:plain

 少し溜めたあとに、体を大きく回転させて自身の左側に結晶竜巻を複数発生させる結晶形態の技。エリア隅で消失するまで動くため、黒デュラの左側にいようものならまず避けきれないです。たまーに竜巻と竜巻の隙間を掻い潜ることはできますが。

 

f:id:claire_mk2:20190614213840p:plain

 っと残念、次の形態変化。2つしか技が見られませんでしたねw

 ハンター側の火力が上がりすぎてしまった結果です(´・ω・)

 黒デュラ実装時は4人パーティでも5分かかるくらいは苦戦させられていたのですがね。

 

f:id:claire_mk2:20190614214050p:plain

 お次は筋骨隆々だった身体から打って変わって超絶スリムな体形に。

 見て分かる通りのスピード形態です(*'ω'*)

 

 形態変化ごとに俊敏性も変わり、当然咆哮の判定発生タイミングにもズレが生じるので少しは回避タイミングを意識してないと被弾したりします。言い忘れてましたが黒デュラの咆哮はティガレックスなどと同じくバインドボイスになっているのです。

 

 この形態だと飛び掛かりや尻尾叩きつけなど、ナルガクルガを彷彿とさせるモーションが多いのが特徴です。

 

f:id:claire_mk2:20190614214243p:plain

 はい終了、と。

 形態変化時にそれまでどれだけ削っていようが必ず一定のラインまで体力を回復するため黒デュラはタフと言われるのですがスピード形態は一番防御率が高くなる(ダメージが通りやすい)ので、これになっちゃったら一瞬でお亡くなりになっちゃいますw

 今回はパワー形態と結晶形態がお見せできてないですね。

 まぁいいか。

 

 だって続きがあるもの! 

 ~妖し化けるミ・ル編へつづく~